オーティファイ
「Autify(オーティファイ)」

Autifyとは

ノーコードで簡単にテストを作成できる

Autifyは、オーティファイ株式会社が2019年3月から提供しているSaaS型のテスト自動化ツールです。プログラムコードを書く必要がなく、手動による操作内容をシナリオに反映してウェブアプリケーションの検証作業を自動化することができます。また、記録ボタンをクリックしてブラウザを操作するだけなので、エンジニアでなくても簡単にテストシナリオを作成することが可能です。

最大10並列のクロスブラウザテスト、自動メンテナンスに対応

作成したテストシナリオは、複数のブラウザで同時に検証することができます。

最大10並列のクロスブラウザテストで同時に検証することが可能であるため、同じリソースでテスト頻度とカバレッジの最大化を図ることが可能です。また、AIがUIの変化を監視しながらテストシナリオを自動的にアップデートするため、テストスクリプトの修正などの作業をする必要がありません。

テスト対象

デスクトップアプリ
Webアプリ
モバイルアプリ
テスト自動化ツール選びの鍵は「日本語」にあり!

海外製のテスト自動化ツールには説明書や動画説明が英語のみのところも少なくありません。導入後の「困った!」を早期に解決し、自動化による工数削減と品質管理を実現するために、日本語のサポートが充実しているツールを選ぶようにしましょう。

プログラミング不要!
サポートが手厚い
テスト自動化ツールを見る

Autifyの導入事例

ノーコードで人に依存せずメンテナンスも楽

これまではエンジニアしかテストコードが書けない状況であったため、モバイル端末の実機検証はエンジニアに任せるか、全て手動で行うかの2択しかなく非効率だった。「人に依存しない」「メンテナンスが楽」が導入の決め手だが、モバイルの端末検証でもノーコードで対応可能なことも大きな魅力だった。シナリオ作成からAutifyで回すことにより、従来は毎回5時間費やしていたリグレッションテスト時間を3時間に削減することができた。(株式会社mediba)

参照元:オーティファイ公式HP(https://autify.com/ja/stories/mediba)

深夜から早朝に網羅的な自動テストを実施

アジャイル開発を行う中で一部レガシーなコードを使用しているところもある。そのため、ソースコードが古いままツギハギ状態で新機能の追加・改修をしなくてはならない状況であった。3年前から問題を未然に防ぐため、単体テストに取り組んだもののテストの構築が課題に。導入後は、以前手が回らなかった部分も網羅的にテストを実施できるようになった。また、深夜から早朝のサーバーが軽い時間帯に自動でテストを実施できることにより、お客様に迷惑をかけることもなくなった。(株式会社ITI)

参照元:オーティファイ公式HP(https://autify.com/ja/stories/iti)

ノーコードで再利用できるテストシナリオ

複数のデバイス、ブラウザでのチェックに手間が掛かるので、手動テストだと終わりが見えない。ECサービスの場合、購入できないなどクリティカルな不具合があると、多額な損失につながる。ノーコードでのシナリオ作成と画面キャプチャ機能が決め手となり、Autifyを導入。複数端末・環境での検証がAutifyでカバーできるようなるとともに、プログラミングが得意でなくても自動テストを実行できるようなったことが大きな成果である。また、同じテストシナリオを繰り返し再利用できるため、1回のテストごとに1人/日程度の削減が可能となった。(株式会社タンバリン)

参照元:オーティファイ公式HP(https://autify.com/ja/stories/tambourine)

Autifyの商品詳細

サポート力

ヘルプセンター、イベント、セミナーを実施

Autifyでは、公式サイトにヘルプセンターを設置して、アカウント作成からテストの実行までサポートしています。また、ソフトウェアテストの自動化に関するイベント・セミナーも実施。概要と操作デモを交えて伝えるウェビナーやソフトウェア開発に関するセミナーなどにより、ニーズやレベルに応じて学ぶことができます。

サポートは24時間365日受付

Autifyでは、すべてのプランにおいて24時間365日受付のサポートを提供しています。営業時間以外の問い合わせについては、翌日の営業時間より順次回答。また、個別サポートプランを希望する方のために、プロフェッショナルサービスも用意しています。

対応力

それぞれのテストに対応しているブラウザやOS、プラットフォームや言語といったテクノロジーを調べました。

デスクトップ

OS 公式サイトに記載なし
テクノロジー 公式サイトに記載なし

Webアプリ

ブラウザ Chrome、IE 11、Edge、Firefox、Safari
テクノロジー CircleCI、Jenkins、Webhook、TestRai、Slack

モバイルアプリ

OS Android、iOS

価格と実行回数の制限

Smal、Advance、Enterprise

価格(公式サイトに記載なし)

月間テスト実行回数については、smallプランは400~、Adbanceプランは1,000~、Enterpriseプランは無制限。対象アプリ数と利用ユーザー数については、全て無制限での利用が可能です。

オーティファイの会社概要

社名 オーティファイ株式会社
創業年 2016年
本社所在地 東京都中央区東日本橋2丁目22-1 クロスシー東日本橋ビル6階
電話番号 公式サイトに記載なし
URL https://autify.com/ja
ノンプログラミングで
⽇本語のサポートが⼿厚い

テスト⾃動化ツールを⽐較
商品名 Ranorex
(ラノレックス)
Autify
(オーティファイ)
商品タイプ パッケージ型

膨大なテスト工数を
削減したい企業向け

SaaS型

初期費用を抑えて
導入したい企業向け

対応テスト
  • デスクトップ
  • webアプリ
  • モバイルアプリ
  • デスクトップ
  • webアプリ
  • モバイルアプリ
実行回数
の制限
制限なし 制限あり

400回/1000回/任意 ※プランにより異なる

日本語サポート 導入後のセミナーが充実! ヘルプサイトが充実!
体験版 14日間 14日間

※Googleで「テスト自動化ツール」と検索し上位表示されたパッケージ型、SaaS型のテスト自動化ツール21種類の中から、(1)クロスデバイス、マルチブラウザに対応し、(2)日本語のサポートがあり、(3)ノンプログラミングでシナリオ作成が可能なツールをピックアップ(2021年11月1日調査時点)。パッケージ型、SaaS型それぞれの代表商品を選出しました。

【代表商品の選出基準】
☆パッケージ型:上記の条件の通り。
☆SaaS型:上記の条件に加え、公式サイト上に導入事例がもっとも多かったツールを選出。

ピックアップ関連記事